『アウトプット大全』について

この書籍で参考になりそうな箇所とそれに対してのコメントをまとめました。一つ一つ順に書いていきます。

 

・声を出して読み上げながら上に何度も書くと記憶に残りやすい

 これは納得です。けど屋外だと厳しいですよね、周りを気にしちゃいますし。自宅で実践できればなと思います。

 

・自己成長できない→フィードバック(インプットに修正を加えること)ができていない

 昔の自分を思い返すようで恥ずかしいです。一度ついた癖をなんとかして矯正できればいいなと思います。

 

・効率的なフィードバックを実現するには短所克服と長所伸長、広げるか深めるか、何故を解消する、人に教えてもらうことが必要。

 短所克服についてはハードルが高いらしく上級者向け、それに対して長所伸長は「楽しい」という感情があるので初心者、中級者向けらしいです。まだ僕はIT初心者なので長所伸長をして行こうと思います。

 広げるか深めるかについては個人的には深めることのほうがロマンがあると思ってしまうので知識を深めていこうかなと思います。でも自分は知識がどちらかというと広いので広めるほうがいいんじゃないかと思うことはあるんですけど、やっぱり…憧れちゃうじゃないですか…(笑)。

 何故を解消するについては自分はできているなと感じていますので引き続き頑張って行こうかなと思います。

 人に教えてもらうについては詳しい人が周りにいればいいんですけどあんまりいないのでとりあえずは自分頼りにしていこうかなと思います。

 

・長い雑談よりも短い会話を何度も行うほうが関係性が良くなりやすい

 自分は逆の考えだったので正直図々しいと思われてたかもしれないと思うと傷つきますね。今後の人間関係に使っていければいいなと思います。

 

・書けば書くほどRASが活性化して脳全体が活性化する

 普段からやれてるのでノーコメントで。

 

・上手な文はたくさん読んで書くしかない

 正直自分の文章の稚拙さは薄々気づいていました。これから何度もこのブログを続けて成長していければいいなと思います。

 

・ウェブ、SNSに書くなら『ソーシャルメディア文章術』を読め

 これ今調べたんですけど『アウトプット大全』の著者と一緒なんですねw。おもいっきりダイマしてて面白かったです。また機会があれば読んでみたいと思います。

 

・ぼんやりが脳の働きを活性化

 ぼんやりする癖が全く無くて脳みそパンパンで高校時代を生き抜いたのでとても大変でしたけどこれで頭痛がなくなってくれると信じています。

 

・自己満足× 自己成長○

 普段意識しないとなかなか実践できないですよね。なるべく意識して生活していきたいと思います。

 

・続ける

 がんばります。自分はすぐにやめちゃう癖があったのでしっかり改善しようかなと思います。

 

マルチタスクをすると効率が80%〜90%減

 高校時代、テレビを見ながら勉強とかしていたのって本当に無駄だったんだなぁと感じました。必ず直していきたいと思います。

 

これくらいですかね。

 

ではでは~